学生キャリア支援 pickup ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動 【児童養護施設の 高校3年生・卒園生対象、 大阪の新聞販売店の 事務職正社員、募集!!】 僕たちが推し進めている ユニバーサルリクルーティングの 考え方に共感してくださった 朝日新聞の子会社「朝日総合開発」さんとの 若者のミライのための採用企画! 昨年末に続き、第二弾として、 新たな採用募集が動き出しました! ◆コロナ... 2021年9月10日
講演/ワークショップ pickup 2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇 【日本経済新聞社が主催する SDGsの大きなシンポジウムに 登壇いたします!!】 これは、2年前に、 参議院から国会の参考人として お招きいただいた時以来の ビッグステージ!!! 昨年までも、もちろん今でも、 コロナの影響でいろいろなことが あるけれど、 倒れても転んでも、 コツコツと前に進んでいれば、 見守って... 2021年1月26日
NEWS pickup 昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています 昨年11月に開催された大阪ガスさんの 社員向けの大型セミナー 「ソーシャルデザインフォーラム」が、 ソーシャルマガジンである 「greenz.jp」さんの手によって 記事として全国に 紹介されることになりました。 中川も第2部の コーディネーターとして 関わらせていただいて、 今年で3年目。 今年は、第一部には、 ・ダ... 2021年1月23日
NEWS pickup 毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年! 毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」【24回目!丸2周年!!】まさか、人生の中で新聞に連載を待たせていただけるなんて、思ってもみなくって、それはもう、キッカケを作ってくださった記者の中尾さんに、心から感謝!そして、社会にとってなくてはならない存在の24名の方の取材記事を、毎日新聞という大手の新聞の力で広く知ってもらえる... 2020年12月17日
NEWS pickup ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります 【ユニバーサルリクルーティングのWebセミナー】毎月2回のペースで開催をしている障がい者雇用をテーマにした企業を対象としたWebセミナー。2021年3月から企業が障がいのある人を雇用するための法定雇用率が2.3%に上がることを受けて、企業の人事が揺れはじめてるのをセミナーを通して間近で感じています。◆テレワーク... 2020年12月11日
NEWS pickup 21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店! 【ついに完成!大阪市の花苗を使ったフラワーウィング!!!】21日(土)・22日(日)に開催する鶴見花博30周年イベント「PARKJAM」『コロナで困っている 大阪市内の花農家を 応援しよう!』ブースを出店!ということで、ホンマにできるんかい!?と、ヒヤヒヤしていたビオラとアリッサムを3000苗以上並べたフラワーウィング... 2020年11月20日
地域コミュニティ支援 pickup 大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕! 大阪ガスグループの社員の皆さんをを対象として、地域の中の社会貢献やSDGsについて考える「ソーシャルデザインフォーラム」が無事に閉幕いたしましたー!中川もコーディネーターとして登壇させていただくのが、なんと、3年目!今年は、ガスビル3階のホールでの参加を数十名に限定し、オンラインでのハイブリッド開催に。・ZOOMのウェ... 2020年11月13日
障がい者支援 pickup 三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました これは残しておかなくちゃと、遅ればせながら、、ですが、三輪書店さんが発行している「地域リハビリテーション」という専門誌から依頼をいただき、僕たちが取り組んでいる企業の障がい者雇用と福祉施設を繋げる新しい働き方「ユニリク(ユニバーサル・リクルーティング)」について、4000字ほどの原稿を寄稿させていただく機会を頂戴しまし... 2020年9月19日
地域コミュニティ支援 pickup 社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催! コロナの影響を大きく受けてしまったけれど、 なんとかかんとか、負けじと動き回っている日々の中で、 さらに困窮している個人や団体も少なくないはず。 僕たちと同じく、 「これからの活動再開、第2波対策」について 日々、悩んでいる方々に対して、 今、どんな発信ができるだろうと、 大阪ガスのソーシャルデザイン室の 愛すべき南貴... 2020年7月17日
地域コミュニティ支援 pickup 市内のイタリア野菜を卸につなげる! 大阪市内で仕掛ける農家さんとの 新しいチャレンジ。 「おおさかイタリア野菜研究ラボ」。 春作としてできあがってきた ビーツ、スティッキオ、 花ズッキーニ、セルバチコを どうやって流通に乗せていくか。 大阪発の中卸屋さんである ドクターオブジアースの河村さんに 「お試しセット」とともに、 ご相談に伺いました! ◆ドクター... 2020年6月21日
都市農業 pickup 雑誌「農業ビジネス」に掲載されました 大阪市内での イタリア野菜づくりへの挑戦が 「農業ビジネス」という雑誌に 取り上げられました!! コロナで飲食店が、卸が、 止まってしまっている。。 それでも、土の中で育つ野菜は どんどん美味しく育って、 「出荷」を待ちわびている。。。 大阪市の芝さんと イタリア野菜をどう流通させるかを 信頼のおける飲食店さんに 相談... 2020年5月13日
NEWS pickup 参議院調査会 2019年2月27日、弊社代表中川悠が、参議院の「国民生活・経済に関する調査会」に招致され、 「福祉みんな食堂」モデルについて話しました。 以下から参議院のもようを御覧ください。 https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=119814324X00220190227&curr... 2019年6月25日