講演/ワークショップ OBPアカデミアでの伝福連携セミナー、終了 大阪で京都の伝統工芸を応援したい!というところからスタートしたセミナー「OBP伝燈夜」が終了!次々に仕掛けつづける中村ローソクの田川広一さんが、https://www.kyorousoku.jp/リアル参加者に一本ずつ、和ローソクを持ってきてくださり、大阪城のライトアップを見ながら、火を灯したり、消したり!京都で注目さ... 2020年8月18日
伝統工芸 伝福連携 [京都市 伝統工芸×障がい者福祉] 京都市における、伝統産業と障がい者福祉の取組。以下からご覧くださいませ。 https://note.mu/givegift/m/mf74698a11359 ... 2019年2月25日
伝統工芸 【伝統工芸×障がい者福祉】普段見られない、西陣織の技。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1533128666765831&set=pcb.1533128753432489&type=3 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1533128670099164&set=pcb.153312... 2017年11月2日
伝統工芸 【伝統工芸×障がい者福祉】京鹿の子絞りの後継者発掘のとりくみ。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1524002094345155&set=pcb.1524002251011806&type=3 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1524002124345152&set=pc... 2017年10月24日
伝統工芸 【大阪ガス‐ソーシャルデザイン+】チョコレート、 味の候補が出来てきました! https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1516958011716230&set=a.187909854621059.47964.100002061367580&type=3 大阪ガスの「ソーシャルデザイン+」でも 応援してくださっている、 京都の伝統工芸とのコラボチョコ!! ... 2017年10月16日
伝統工芸 【大阪ガス‐ソーシャルデザイン+】GIVE&GIFTを8000人近くの方に応援いただきました! https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1505448796200485&set=pcb.1505449452867086&type=3 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1505448799533818&se... 2017年10月3日
伝統工芸 【GIVE&GIFT】神戸のフェリシモさんが見学に来てくださいました! green drinksというイベントで GIVE&GIFTのことを プレゼンさせていただいたご縁で、 通販会社のフェリシモで、 障がい者福祉のファッション&雑貨のブランドを運営を一から立ち上げ、 数百点の商品を地域の福祉施設とともに作り続けている 永冨さんが見学に来てくださいました★ 私たちもGIVE&... 2017年9月20日
伝統工芸 【GIVE&GIFT】京都で撚糸工場を見学 朝から京都の撚糸(ねんし)の工場に 連れていっていただきました! 綿から生まれる糸。 蚕から生まれる糸。 この現場の中に障がい者福祉が 関われる仕事があるかどうか。 そして、今、目の前に立ちはだかる 伝統工芸の課題に貢献することができるかどうか。 お互いの理解の近づけ方は けして簡単ではないですが、 カタカタと動きつづ... 2017年8月28日
伝統工芸 【GIVE&GIFT】京都での伝統工芸×障がい者福祉の発表会 GIVE&GIFTから飛び出して、 昨年度の伝統工芸×障がい者福祉の取り組みの事例の発表会で、 中村ろうそくの田川さん、竹松店長とともに 雇用に至るまでの経緯や その際に感じたことをお話しさせていただきました! 障がい者雇用に高い興味を持つ 50名ほどよ企業の方々が参加者として集まり、 熱心にお話を聞いてくだ... 2017年8月28日
伝統工芸 【GIVE&GIFT】大阪ガスのソーシャルデザイン、4000人を超えました 大阪ガスさんの 社会貢献プログラム「ソーシャルデザイン+」。 現在、障がい者福祉施設「GIVE&GIFT」にて、 新しくチョコレートを作りたいと支援を募るホームページに 掲載をいただいておりまして、、、 今日現在が、なんと、、、4000人を超えておりました!! https://services.osakagas... 2017年8月17日
伝統工芸 大阪ガス「ソーシャルデザイン+」に掲載されました 大阪ガスさんが運営されている 社会貢献プログラム 「ソーシャルデザインプラス」 という取り組みに、 障がいを持つ若者を応援する障がい者福祉施設の活動として、 GIVE&GIFTを掲載していただくことに。 この大阪ガスのプログラム、 「サスガッスポイント」という 大阪ガスをお使いになっている方の ポイントを寄付と... 2017年7月23日
伝統工芸 「灯さないキャンドル展」搬入が終わりました 京都のふれあい館での「灯さないキャンドル展」、 ついに搬入が終わりました! 障がいのある方が 絵付けをされた和ローソクと 華道の世界のコラボレーション。 中村ローソクさんもかつて、 「見たことがない!」驚いていただけた 立体的な展示になりました★ 18日(土)、19日(日)ともに、 伝統工芸×障がい者福祉の可能性を、... 2017年3月18日