講演/ワークショップ 「ユニリク」オンラインセミナーを開催 障がい者雇用の新しいカタチ「ユニリク」のオンラインセミナーに全国から参加者が続々!!コロナ以降、オンラインでの講義が続きますが、今回は自社の取り組みであるーーーーーーーーーー【ユニリク】企業の障がい者雇用と福祉施設をつなげる取り組みーーーーーーーーーーのウェブセミナーを発信しました。参加人数を限定していますが、さすが、... 2020年9月14日
講演/ワークショップ ATCグリーンエコプラザ SDGs連続講義が最終回 【SDGsワークショップが終了!】おおさかATCグリーンエコプラザ主催の「SDGsビジネス研究会」。担当していた「基礎編」の最終回(3回目)が終了しました!参加者の中にも、かなり社内でSDGs推進を深めているところ、まだ一歩を踏み出していないところ。廃棄物処理業、製薬会社、建築業、印刷業、通信業など、参加者企業もさまざ... 2020年9月13日
講演/ワークショップ ATCでの「SDGsビジネス研究会」の講師を担当 昨年に続き講師を担当するおおさかATCグリーンエコプラザ主催の「SDGsビジネス研究会」。その中に位置する3週連続の「分科会・基礎編」。今年も同志は、クレアン浦上さんとエコプラザ山田さん。10年?15年来?の旧友たちと、何度もミーティングを重ねつつ、昨年とは一味違う、講義やワークショップをオンラインで担当しています★さ... 2020年9月8日
講演/ワークショップ 大阪を変える100人会議、オープンフォーラムが終了 大阪を変える100人会議オープンフォーラムが終了。初めてのオンライン開催。中川とサービスグラント堀江さんの掛け合い漫才のようなプレゼンで、大阪ガス主催の「Reスタート」について、お話をさせていただきました★ーーーーーーーーーーコロナ禍の中で立ち止まっている社会活動団体に私たちは何ができるか?ーーーーーーーーーー「Reス... 2020年9月7日
地域コミュニティ支援 大阪産業創造館での社会貢献ビジネスワークショップ 【ひさびさの対面ワークショップ、無事、終了!】産業創造館さんにお声がけをいただいて、『社会の困りごとをプラスに!社会課題を解決するビジネスを生み出す秘訣とは』というお題での久しぶりのワークショップを担当いたしました★コロナ禍にも関わらず、人数制限でも満席にする産創館さんの底力。感染防止はかなりデリケートで、配慮すべきこ... 2020年8月28日
地域コミュニティ支援 「Reスタート」ついに最終回を迎えます 【オンラインセミナー「Reスタート」ついに最終回を迎えます!】全5回のオンライン番組、最終回となる第5回目は、9月2日(水)19時~20時30分です。是非、下記URLからお申し込みください。◆ZOOM申し込みフォームhttps://forms.gle/g95XzANHqayQaA7a6ーーーーーーーーーー緊急開催! ソ... 2020年8月27日
地域コミュニティ支援 参加者募集!大阪を変える100人会議 オープンフォーラム2020 【大阪を変える100人会議オープンフォーラム 2020】2020年9月6日(日)に開催決定です!申し込み後、Zoomのアドレスを事務局から改めてご連絡が届くとのこと。是非、お申し込みくださいませ。http://ptix.at/hYL8Gd場所:オンライン(zoomにて)時間:13:00~16:00【今年度の趣旨】このコ... 2020年8月26日
講演/ワークショップ 「Reスタート」第2回(8/5)の動画がアップされました 8/5に開催された第2回目の様子が大阪ガスさんの公式YouTubeにアップされました!ーーーーーーーーーーhttps://www.youtube.com/watch?v=5gEP5hP5h0wーーーーーーーーーーこちらの動画は、2021年3月末まではアップされ続ける予定です。コロナの打撃を受けたソーシャル活動団体をこの... 2020年8月18日
講演/ワークショップ OBPアカデミアでの伝福連携セミナー、終了 大阪で京都の伝統工芸を応援したい!というところからスタートしたセミナー「OBP伝燈夜」が終了!次々に仕掛けつづける中村ローソクの田川広一さんが、https://www.kyorousoku.jp/リアル参加者に一本ずつ、和ローソクを持ってきてくださり、大阪城のライトアップを見ながら、火を灯したり、消したり!京都で注目さ... 2020年8月18日
地域コミュニティ支援 「Reスタート」3回目は8/19水! 【「Reスタート」第3回目の開催は、8月19日(水)19時〜20時30分です】新型コロナウィルスの感染が再び広がっていく中、NPO法人をはじめ、ソーシャル活動団体は、「活動再開」「第2波対策」に向けて、どう立ち向かうべきか。ZOOMでのオンラインセミナーの第3夜は、登壇者として、里親支援に取り組む「特定非営利活動法人 ... 2020年8月13日
地域コミュニティ支援 大阪ガス「Reスタート」第1回目の動画が公開に 昨日、第2回目の配信が無事に?終了いたしました!やっぱり、本番は楽しい!でも、ライブは難しい(笑)いろいろドキドキしつつも、奈良県の「一般財団法人たんぽぽの家」「Good Job!Center」の岡部 太郎さん、森下さんのお話も、とても真摯で、創造的で、学びあふれるものだったし、ボランティア活動支援の専門家として、登壇... 2020年8月6日
地域コミュニティ支援 Reスタート 第2回は、8/5(水)19-21時からの発信です 大阪ガスのソーシャルデザイン室さんと一緒に立ち上げたソーシャル活動団体のオンラインでの応援番組「Reスタート」。まるでETVのような、いや、深夜番組のようなZOOM特番になっていて、見ていただいた方にはちょっと好評です^^そして、第2回が今週水曜日。まさに明日?今日?に迫っておりまして、もうすでに結構な人数の方がご参加... 2020年8月4日